わくわく計算ライフ

ドムプラをキメつづけるブログになりつつある。

【GGST/アクセル】バトルver2.04用コンボメモ

バトルバージョン2.04で結構コンボ構成が変わったので整理。
ドムプラを食べているだけのブログでは無いのだ。

1. 2.04のポイント

今回大きかった点は2点で

  • 潦が大幅に引き寄せる技に
  • 冬蟷螂打撃ヒット後のダウンが短時間引きはがし可能に

特に前者は既存のコンボのレシピ変更以外でも、壁割値を稼いで壁を割れるようになった箇所が増えたのでいい塩梅。

1.1. 潦の傾向

画面中央で当てた場合、従来はほぼ2P>蝸牛でしょぼいダメージを稼ぐ程度だったのが、近Sや5Kからのボンバー等ある程度コンボできるようになりリターンが上がりました。
また、2S>ディレイ潦で空中でお手玉ループも可能に。
ただし、こちらのゲージ増加量より相手のゲージ増加量が増える傾向にあるので、ループは最小限にしてあくまで

  • 今まで全くダメージがとれていなかった箇所でのダメージ伸ばし
  • 壁割値を調整しての壁割(デメリットを壁割のメリットで相殺していく)

の2つが基本運用

1.2. 冬蟷螂の傾向

打撃ヒット後のダウンを引きはがし可能になりました。
これにより、効率よく火力を上げられるシーンが増えました。

ただし、引きはがせる時間は短めで、冬蟷螂自体の硬直は結構長いのでパターンとしては

  • ワンビジョン準備で硬直を短縮しつつその後のワンビジョンコンボに持っていく
  • 高く打ち上げて、近くで持続当てする

の2つで主に前者で使うことが多いでしょう。

1.3. その他

jK, jDの空中ヒット時の浮きベクトルが上方向に寄せられました。
これにより、高い位置でjK>jD>dc jK > jD などが出来るようになりました。
近Sが高い位置でカウンターヒットした時などは狙えそうですね。

2. レシピ整理

自分が使う予定のレシピが整理されてきたのでまとめます。

2.1. 相手開幕位置付近

{2K > 2D } or {近S>2HS} > 蝸牛 > 前赤 高め近S > jc低空ボンバー > 5K > jc低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
前バージョンから続投。0.4ステージぐらいの距離なら問題無く壁が割れダメージも高い。

投げ > 前赤(ダッシュで端付近まで押して) 近S > 5HS > 潦 > 近S > jc低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
新投げレシピ。0.5ステージ弱運べて、ダメージも良い。

空投げ > 微ディレイ上赤(即空中ダッシュで相手を押す) > 高め近S > jc低空ボンバー > 5K > jc低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
前バージョンからできたのでは疑惑がある空投げ壁割レシピ。0.4ステージ程度運び、ダメージもかなり高い。
上赤RCで高度差を稼いでいる点と、微ディレイ赤と空ダ押しで横の距離を稼いでいる点がポイント。

近S > dc前青 低空ボンバー > 微ダッシュ低空ボンバー > 5P > 6K > 潦 > 近S > jc 低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
アクセルの通常時のほぼ最大コンが使いやすくリニューアルされました。
運びは0.5ステージ程。 5K x2 > jcボンバーで〆るレシピより端到達の条件が緩和され、ダメージも殆ど下がっていない。

空中5Pひっかけ > 冬蟷螂 > ワンビジョン(準備) >微ダッシュ 2P or 5HS > 蝸牛 > ディレイ ワンビジョン(発動) > 低空ボンバー > (解除) 近S > jc低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
5P空中ヒットからの安定追撃が追加。
逆にいうと鎌閃撃の空中追撃での出番は大幅に減少したと言える。
冬蟷螂の方がダメージも出るし、短いとは言えタメが無くても出せるメリットは大きい。

対空2S(ノーマルヒット) > (一番高いところで) 5HS > 冬蟷螂 > ワンビジョン(準備) > {微ダッシュ 近S > jc低空ボンバー} or {2P > 蝸牛} > ワンビジョン(発動) > 低空ボンバー > (解除) 近S > jc低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
2Sノーマルヒットからの大ダメージ。5HS当てがめちゃくちゃシビアではある。
冬蟷螂にワンビジョン仕込むところまでやっておけば当たった時(=コンボに行ける)時しかゲージを消費しないので割のいい博奕。
失敗は冬蟷螂が当たらないケースだが、遠距離で微不利なので許容可能なリスクだろう。

潦 > 近S > 2S > 5HS > 冬蟷螂 > ワンビジョン 準備・発動 > ダッシュで相手を押して 低空ボンバー > (バクステ) 近S > jc低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
潦から50%で200ダメと壁割がついてくる。

潦 > 近S > jc 低空ボンバー > 前赤rcc jSスカ > 5P > 6K > 潦 > 近S > jc低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
潦から赤rccで200弱ダメと壁割がついてくる。できればゲージ効率めっちゃ良い。

(対空) (近S >) jK > jD > dc jK > jD > 5P > 6K > 潦 > 5P >蝸牛 (貼り付き) > 微ダッシュ5P
エリアルからの最も安定するレシピ。
こう、ノーゲージでも壁割出来る機会が増えて感慨深い。
jKスタートで180弱程度、近Sjcスタートで210強減る。
特に近S対空ch時は狙いやすい感じ。

2HS ch > 冬蟷螂 > 2P > 蝸牛
ノーゲージで程よく離れて従来よりダメージアップ。
鎌閃の出番が貫通した方が良い飛び道具と起き攻め重ねぐらいしか用途が無くなってきてしまったな…。

(そこそこ近い)2HS ch > 冬蟷螂 > ワンビジョン(準備) > 微ダッシュ 近S > jc低空ボンバー >ワンビジョン(発動) > 近S > jc低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
すげぇ...250overする…。 発動しない場合は180程与えて、ワンビジョンつきで起き攻めできるので、300位一気に与えてまくらないと勝てないみたいなケースではレアではあるけど壁を割らない方が良いかもしれない(さすがに確定で+70程度変わって壁割ボーナスつくのはデカいので基本は壁割が吉)。

(そこそこ遠い)2HS ch > 冬蟷螂 > ワンビジョン(準備) > ダッシュ 2K > 6K > 蝸牛 > jc低空ボンバー > 近S > jc低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
このレシピでもvsカイで250弱出る。
2Kを2Pにしてしまうと、ふっとばしが大きく蝸牛が当たらない。
2P > 蝸牛だと壁割値が微妙に足りないので簡単さを求めてこういうレシピに。

潦 > 近S > 2S > 5HS > 冬蟷螂 > 2P
何だったか良く忘れる潦後のノーゲージ汎用追撃。
ほぼ最大で、ワンビジョンで伸ばせるのでこれで行く。 潦ch時は5HSにディレイが必要。

潦 > 近S > 2S > 5HS > 冬蟷螂 > ワンビジョン(準備) > 蝸牛 > ワンビジョン(発動) > 低空ボンバー > (解除) 低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
ワンビジョン使用版汎用。
こちらも潦ch時は5HSにディレイが必要。

潦 ch> 近S x 2> jc 低空ボンバー > 微ダッシュ2HS
カウンターヒット時の多分ノーゲージ最大。 近Sを真上の頂点で当てることで動かなくてももう一回近Sが当たる。 2HSは端到達していないと間に合わないっぽい。

2.2. 端付近レシピ

{2K > 2D } or {近S>2HS} > 蝸牛 > 前紫 低空ボンバー > 5K x 2 > jc低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
古コンボ。これは続投。

投げ > 前赤rcc > (近S>) 5HS > 潦 > 近S > jc低空ボンバー(張り付き) > 微ダッシュ低空ボンバー
新レシピ。節約しつつ火力も出る。相手によっては5HS前に近Sや2Sを入れた方が良いかもしれない。
ダイレクトに5HSする場合は近S後のボンバーをディレイして出す(ギリ壁割値が足りないので)。

5K or 近S > jc低空ボンバー > 5P > 6K > 潦 > 近S > jc低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
端ノーゲージ壁割の難易度が緩和されました。

空中ひっかけ5P > 6HS > 5P > 6K > 潦 > 近S > jc低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
端の5Pひっかけから、ノーゲージで割れるようになりました。
これはかなり嬉しい。

空中ひっかけ5P > 6HS > 5K > dc青 低空ボンバー x 2 > 5K > jc低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
ダメージが伸びるのでこちらは一応続投の形。

投げ > 上赤 > (着地)低空ボンバー > 5Kx2 > jc低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
前述の空投げ始動から着想を得たパターン。
一部キャラに上赤のタイミングが難しい。
威力は高いので(vsカイで節約コンが170に対して183出る)、倒し切り狙いやリスクが溜まっている際は使っていきたいレシピ。

2.3. 端背負いレシピ

主に折り返し

空中ひっかけ5P > 冬蟷螂 > ワンビジョン準備・発動 > 低ダで裏回って着地際 ボンバー > (解除) 近S > 2S > 5HS > 蝸牛(張り付き) > 5P
簡単で192とか減る。
苦し紛れの5Pが引っかかっても大きなチャンスに。

2K > 2D > 蝸牛 > 上赤 > 低ダで裏回って着地際 ボンバー > 5P > 6K > 潦 > 近S > jc低空ボンバー(張り付き) > 微ダッシュ低空ボンバー
端背負いの距離が緩和され安定性が向上した。

2.4. その他

2K > 2D > 蝸牛 > 前赤rcc > 5HS > 冬蟷螂 > 2HS
従来の前赤rcc 2Kスカだと近いと相手にスローがかかってその後の追撃をミスることがあったが、こちらは距離に寄らず安定で、ダメージもちょっと良い。
端が絡まない節約コンをしたい時に。

近S > dc前青 低空ボンバー > 2S先端当て > 冬蟷螂 > 近S > jc低空ボンバー > 微ダッシュ 2HS
壁が絡まない青RCでのコンボ。230ぐらい減る。

6P > 蝸牛 > 前赤 冬蟷螂 > 近S > jc低空ボンバー > 冬蟷螂
6Pから170ぐらい減る。相手がめっちゃ高かった場合は最初の冬蟷螂に要ディレイ。
6Pの上半身無敵の統一化と、冬蟷螂によるダメージアップを合わせて漸くつかっても良いレベルになってきたのではないでしょうか。

2.5. 近S ch始動

近S ch > dc前青 低空ボンバー > 微ダッシュ 低空ボンバー > 5K x 2 > jc 低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
続投の古コンボ。ダメージとゲージ効率は最高で0.5ステージ運べる。

近S ch > dc前青 低空ボンバー > 微ダッシュ 低空ボンバー > 5P > 6K > 潦 > 近S > jc 低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
マイナーチェンジ。ダメージがほんの少し下がるが、射程が若干伸び、両者のゲージが増加する。
前者と好みで使い分けられるレベル。

近S ch > jc 低空ボンバー > 5P > 冬蟷螂 > ワンビジョン(準備) > 蝸牛 > ワンビジョン(発動) > 低空ボンバー > (解除) 低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
ダメージはさらに下がるが射程が約0.8ステージとべらぼうに伸びる。
vsカイで古コンボが281でこちらが267ぐらい。ゲージを吐く前の攻撃分で回収も悪くない。
与ゲージは若干増えてしまう。

近S ch > jc 低空ボンバー > 5P > 冬蟷螂 > ワンビジョン(準備) > 蝸牛 > ワンビジョン(発動) > 低空ボンバー > (解除) 5P > 6K > 潦 > 近S > jc 低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
ダメージはさらに下がってvsカイで259だが射程がとうとう端端運んで壁を割れる。

3. おまけ

良く使いそうなやつは取り合えずまとまったと思います。 雑に検討中の動画を以下のツイートにぶら下げています。