わくわく計算ライフ

ドムプラをキメつづけるブログになりつつある。

【GGST/アクセル】カウンターヒット周り整理

デカカウンター発生時は確認は出来るのに、適当ガトリングとかで済ませていたのでさすがに整理しておいた。

1. GGSTのカウンターの仕様

ダメージアップの他、ごく短い間スローがかかります。
ただで、ちょっとしたロマキャンしたような感じになります。
だいたい直後の技までが影響を受けることになるでしょう。

2. 空ダ jHS ch始動

空ダjHSでぶっこんだときにカウンターするはそこそこあるので。
空中行動が残っていないので青RCも出来ないのですが適当に〆るにはもったいない。
整理するとざっくり2つ。どっちにしろ大ダメージで壁が割れるので忘れずに狙っていきたい。

(射程1/2ステージ程度)
jHS ch > 着地近S > dc 前青rc 低空ボンバー > 低空ボンバー > 5K > jc 低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
vs 近Sを青RCしていつものヤツ。vsカイで243。

(上記より遠い場合)
jHS ch > ボンバー > 着地 5P > 冬蟷螂 > ワンビジョン準備, 蝸牛 > ワンビジョン発動 > 低空ボンバー > (解除) 低空ボンバー (張り付き) > 低空ボンバー
端が遠い場合はこちら。vs カイで233。
逆に端が近いと、5P > 冬蟷螂 が超頑張らないと出来ない。
ワンビジョン前に結構なぐるのでゲージ効率は上記のコンボと大差なく、ダメージがちょっと低い。

3. jS ch始動

(そこそこ近い時)
jS ch > (相手立) dc jD or (相手屈) dc jHS > 着地 5K > dc 前青rc 低空ボンバー > 低空ボンバー > 5K > jc 低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
jHSやjDが届く前提の距離。
カウンターと立ち屈確認両方やらないといけないのがめんどい。

4. 近S ch始動

こちらは、再掲になるが、以下の3つを覚えておけば困らない。

(射程1/2ステージ程度)
近S ch > dc 前青rc 低空ボンバー > 低空ボンバー > 5K x 2 > jc 低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
近Sはノーマルヒットでも良い。
カウンターだと確認して出来るので強い。280overのダメージが出せる。

(上記より遠い場合用 射程0.7ステージ程度)
近S ch > ボンバー > 着地 5P > 冬蟷螂 > ワンビジョン準備, 蝸牛 > ワンビジョン発動 > 低空ボンバー > (解除) 低空ボンバー (張り付き) > 低空ボンバー
端が遠い場合はこちら。vs カイで267。
これが一番カバー範囲とダメージのバランスが良いのでどれか1つ覚えるならこれがオススメ。

(中央より遠い場合の全画面運び)
近S ch > ボンバー > 着地 5P > 冬蟷螂 > ワンビジョン準備, 蝸牛 > ワンビジョン発動 > 低空ボンバー > 5P > 6K > 潦 > 近S > jc低空ボンバー (張り付き) > 低空ボンバー
距離の判断を極力減らしたいなら2つ目のコンボの替わりを全部これにすると良い。vs カイで259。

5. まとめ

やっぱり、アクセル、ゲージは必要とは言うもののどの位置でも壁割れるようになったのが大きいのでコンボ練習は以前より重要な感じがしますね。
特に大カウンターは確認が簡単なのでこれは逃したくないというものを整理してみました。