わくわく計算ライフ

ドムプラをキメつづけるブログになりつつある。

アクセル壁割まとめ

アクセルのコンボ練習が結構進んで、慣れてきたので壁割を中心に安定させたいコンボ、チャレンジしていきたいコンボについてまとめる。

1. アクセルの壁割り事情

アクセルがどの程度壁が割れるかについてざっくりまとめる。
現状というか、自分がある程度できるようになったところまでです。 画面中央付近から意識し始め、相手開幕位置ではゲージを払えば基本割れると考えてよい。

1.1.ゲージ周り

アクセルのコンボはのダメージはボンバーループに入れるかどうかでほぼ決まるので、実はゲージを使ってもそれほど伸びない。
ゲージを使うとコンボに行ける状況が増えるという認識でほぼ良いと思う。
特に端付近はいろんなところのカウンターからゲージなしでコンボに行けるので、これを逃さずに行くとダメージはそれほど伸びないが、百重締めで壁割後の状況を良くしたり、比較的溜めづらいゲージを温存できるのでなるべく逃さず行きたいところ。

1.2. ガトリングから確認しながら割る

対標準キャラ(カイしらべ)で、安定しやすい物だと相手が開幕位置付近から割れて、ダメージは220~260。
対重量級は射程が短くなったり、滞空時間が少なくなる関係で割れなくなったりする。

1.3. 通常確認をあきらめて割る

ゲージを使って能動的に狙うパターンだと 近S>jc前青RC 低空ボンバー始動を使う。
ゲージを確認せずに先払いするのが難点だが、射程は画面中央から開幕位置程度まであり、ダメージは250~280程度と高い。
クールタイムが短いおかげで回収も良く、割のいい博奕という感じ。
問題点として、近Sカウンター時はRCのタイミングがずれて赤になってしまうケースがある。
始動を5Kにすれば防げるが、ダメージは20~30程下がる(代わりに発生は早くなるが)。

偶発的な始動だと、近Sカウンター>jc低空ボンバー 始動。
理想的にはノーマルヒット時にHSにつなぎたいが、確認が難しいので有利フレームから投げを匂わせカウンター期待の単発近S振りが狙いどころ。
RISCを溜めてからの2択としては良いと思う。ノーゲージ壁割なしでも190程度出る。
壁割の射程は画面中央から割れる程度で、ダメージは280程度と割が良い。
ダメージの平均が高く、ゲージは確認してから吐けるのが良い。

1.4. 通常投げから割る

安定して割れるのは開幕位置から半キャラほど押したところ。ダメージは175とかそこいら。
頑張れば、画面中央から割れなくもない(160~180)。
アクセルはゲージ貯めが比較的難しいので、ダメージが多少低いが射程を意識し積極的に割りたいところ。
近S1発をガードさせる程度でも、RISCでダメージが200弱まで伸びるので、牽制で相手のRISCが3割ぐらい貯まった場合などはダメージを期待してもよい。
投げは補正の関係で低く見積もられがちだが、2K始動とダメージ大差ないので投打2択の観点からはそんなに卑屈にならんでもいい。

1.5. 冬蟷螂から割る

基本画面のどこからでも、ワンビジョンで割れる。
ダメージは180~200ぐらいが多い。
位置でレシピが結構変わるので、回数こなして覚えていきたい。

1.6. 投げカウンターから割る

投げ釣りのバクステ前青からの低空ボンバーカウンター始動割る。
射程は画面中央からでダメージは320程度。
射程、ダメージともに大きいので起き攻めでは意識させていきたい。

2. 壁割用中継パーツまとめ

アクセルで相手を浮かせた場合に良く使うパーツの整理。

1. 5P>6HS(壁バウンド)>2K or 5K~
開幕位置ぐらいから、アクセルボンバーや蝸牛を当てた際に使える。
ダメージが高く、運び距離も結構ある。
5HS壁バウンド後は、重力補正が大きめにかかるので、続く一連のコンボで壁を割るように調整するアドリブが要練習。
届く位置なら 2K>6K>潦 がダメージは低めになるが安定。
出来れば、5Kx1~2>jc低空ボンバーが良いが、バンド後の高さと壁からの距離でちゃんと選択するには経験が要る。

2. (低空ボンバー>)5K or 近S>jc低空ボンバー
端にかなり近い位置のでのダメージの取れるパーツ。
初めの低空ボンバーは2S高めカウンターヒット時などに狙える。
ボンバー自体の横移動分で、その後のつなぎが安定するので低空ボンバーを高めでひっかけられる場合は、なるべくボンバーから入りたい。

3. 5P>6K>鎌閃>曲鎖
当たる位置が限定されるが、遠目の壁割コンを埋めるパーツ。
これで無いと、きつい距離が結構ある。

4. (ダッシュして5K or 近S jc>)前青RC>低空ボンバー
遠目の時のパーツ。追撃から入るので近Sも当然カウンターしないのでjcする場合もカウンターでずれて赤が暴発することが無い。
射程を伸ばしつつダメージがとれ、回収も良いのでこれもアドリブを意識したい。

3. 拾いポイントまとめ

ロマンキャンセル以外の拾いぽいんとをまとめていく。
ゲージ効率とチャンスが増えるのでしみこませていきたい。

3.1. 近Sカウンターヒット(地上)

この後、最速で低空ボンバーにつなぐと5Pで拾える。
壁が遠くても 5P>鎌閃>鬼灯>ワンビジョン、近ければ5P>6HS、壁密着なら5Kや近Sで拾っていく。
ノーゲージでも180オーバーが狙えるので、カウンター期待の近S単発振りはあり。
ガードされてもアクセルの技では一番隙が少ない-4Fなので、出番は多い。

3.2. 近Sカウンターヒット(空中)

前青や、走って5K,近Sで拾っていきたい。
最低でも5P>鎌閃ぐらいは行きたい。
ゲージがあるなら、前青低空ボンバーで壁割につなげたい。

3.3. 2Sカウンターヒット(空中)

対空。
射程が長く、始動補正が若干重いため、5P>5K>鎌閃や鎌閃からのワンビジョンコンボにつなぐことが多い。
一応前青から拾っても壁を割れば250ぐらいまでは出せる。

3.4. 潦カウンターヒット

基本5P。端密着なら、前青からの低空ボンバーで壁を割れる。
重力補正が強いので、前青低空ボンバーぐらいしないと割れない。

4. 新規練習中コンボ

より高いダメージ、長い壁割射程を目指して最近追加で練習しているコンボ。

1. 低空前青RC 低空ボンバーch > 垂直orバックj 低空ダッシュボンバー > 低空ボンバー > 5K or 近S > 低空ボンバー(張り付き)>低空ボンバー
画面中央から320程度減らすコンボ。難易度は低め
主にバックステップから前青RCして暗転中に確認して決めていく。
狙いどころは起き攻めの投げ釣りや、一部キャラの2K>2Dのスキマ。
CPU戦では余り狙えないので判断は対戦で学ぶしかない。

2. 5K or 近S > 低空ボンバー > 前赤RCC jK 空振り 低空ボンバー> 5K x2 > 低空ボンバー(張り付き) > 低空ボンバー
画面中央から250~280程度減らす。
近Sの場合カウンターが発生するとタイミングがずれて面倒。
RCCが慣れてないのでまだトレモでも安定してない。